4/4 稼動内容
4/4は美ら沖の宵越しがあったのでそれ狙いからスタート
その後は店移動して南国育ちがある地域へ
4/5 稼動内容
4/5は特定日のお店の南国育ちやガルパンGから
その後は用事があって1.2時間ほど抜けないといけなかったので、用事の場所の付近のお店へ
稼働ルートを柔軟に変更できるのもピン専業のたしなみ
ハイライト
獣王 王者の覚醒 当日ボーナス間722G
すげー台落ちてた
途中自力でART入ってるけど、この台の天井はボーナス間
当日880G付近で何も引いてないのに前兆がはじまり、ART突入
宵越しの天井発動
実質820~840Gの台をひろったことになる。感謝。
一応この日、このお店特定日だったので、リセットの可能性もソコソコあると思っていたけれど、案の定据え置きだった。
ダチョサバで初期G数が+50Gスタートとかいう激熱があったが、倍にすることができず。。。
南国育ち 単発後109G
初当たり → 109Gですてられていた台
前任者が年配の方というのを把握していたので、有利区間ランプ見ていない可能性が大
→ 準備C以上だった。
しかもフリーズした。うまー
と思っていたら、920枚で終わった/(^o^)\
天国SPでの最低記録更新
ガルパンG
有利区間ランプ非点灯だけど、前日は1Gヤメ + 開店時7揃いでオープンのお店
1G目に内部CZの出目が出たのだけど、前日1Gヤメだしリセットじゃない可能性もある
(前日がリセットで1G回されてヤメ → 据え置き)
→ すぐにレア役からパンツァーハイ
→ ポイントMAXから連続演出失敗
→ 宴会ステージ → 続行
→ 連続演出成功 → CZ → ☓
という流れ
パンツァーハイ入ったから内部CZじゃなかったかな?
おそらく据え置きだった。
おわり
実はまた使ってるお店のいくつかが南国育ちを導入、増台することになった。
うれしいけど、稼働のルート考えるのが、また難しくなりそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿